SSブログ
気学(九星術) ブログトップ
前の5件 | -

五黄土星が3つ重なる日 [気学(九星術)]

こんにちは。ヒーリング鑑定のaoyamaです。

今年(平成25年2013年)は、五黄土星中宮の年。
今年8月(8月7日17:20~9月6日20:15)は、五黄土星中宮の月。
8月の中で、五黄土星中宮の日を、上げます。

8月15日(木)癸丑
8月24日(土)壬戌
9月2日(月)辛未

この3つの日は、年盤、月盤、日盤、ともに五黄土星中宮となり、
五黄土星が3つ重なります。

さらに五黄土星中宮となる時間もみてみます。

8月15日(木)癸丑 1:00~3:00 19:00~21:00
8月24日(土)壬戌 1:00~3:00 19:00~21:00 
9月2日(月)辛未 1:00~3:00 19:00~21:00

これらの時間は、五黄土星が4つ重なる盤になります。
(※時差に注意。たとえば東京は明石より+19分
ですから、この時間から19分マイナスします。)

さて、、、
流派によるかと思いますが、
五黄土星が3つ、もしくは4つ重なる時、、、
私だったら、吉方取りには使いません。。。





●平成25年(2013年)版
【吉方位がわかる開運手帳2013】
NEW!
Amazonにて発売中!


●【吉方位がわかる開運手帳】使い方

●『風水吉方取りで運を味方につける365の秘術』
気学(九星術)・吉方取り専門の、私の別ブログです。
気学(九星術)・吉方取りについてわかりやすく説明しています。
メニューも作ってあるので、見やすいかと思います。ぜひご覧ください。
ペンネーム:相葉貴月でやってます。

●【吉方取り】Q&A

●このブログに始めてお超しいただいた方は、こちらをどうぞ




nice!(0) 
共通テーマ:占い

気学(九星術)自分の星を知る [気学(九星術)]

吉方取りの第一歩は、自分の星を知ることです。

これは、難しいことではありません。
生まれた年で、決まります。

生まれた年と九星の関係です。(T:大正 S:昭和 H:平成)

一白水星 S2 S11 S20 S29 S38 S47 S56 H2 H11 H20
二黒土星 S1 S10 S19 S28 S37 S46 S55 H1 H10 H19
三碧木星 T14 S9 S18 S27 S36 S45 S54 S63 H9 H18
四緑木星 T13 S8 S17 S26 S35 S44 S53 S62 H8 H17
五黄土星 T12 S7 S16 S25 S34 S43 S52 S61 H7 H16
六白金星 T11 S6 S15 S24 S33 S42 S51 S60 H6 H15
七赤金星 T10 S5 S14 S23 S32 S41 S50 S59 H5 H14
八白土星 T9 S4 S13 S22 S31 S40 S49 S58 H4 H13
九紫火星 T8 S3 S12 S21 S30 S39 S48 S57 H3 H12

ただし、注意していただきたいのは、
一年の始まりは立春から(通常2月4日)ということ。

ですから
①1月1日から2月3日に生まれた人は、前の年の生まれ
となります。

また、
②立春の日2月4日生まれの人は、
生まれた時間およびその年の立春の始まりの時間から、
どっちの年の生まれかを判断する必要があります。

2月4日の午前0時が立春で、午前0時から新しい年が始まる
というわけではありません。
毎年時間が違います。

ちなみに平成25年(2013年)は、2月4日1時14分が立春の時間、
すなわち、2月4日1時14分から平成25年の始まりとなります。
平成25年2月4日1時13分は、気学(九星術)では平成24年(2012年)になります。

また、年によっては2月5日が立春の時もあります。

2月4日、または2月5日生まれの方は、こちら↓↓でチェック してみましょう。
立春の時間、すなわち気学(九星術)での1年の始まりの時間です。

昭和

1(1926)  22:39

2(1927)  04:31(2/5)

3(1928)  10:17(2/5)

4(1929)  16:09

5(1930)  21:52

6(1931)  03:41

7(1932)  09:30(2/5)

8(1933)  15:09

9(1934)  21:04

10(1935)  02:49(2/5)

11(1936)  08:30(2/5)

12(1937)  14:26

13(1938)  20:15

14(1939)  02:11(2/5)

15(1940)  8:08(2/5)

16(1941)  13:50

17(1942)  19:49

18(1943)  01:41(2/5)

19(1944)  07:24(2/5)

20(1945)  13:20

21(1946)  19:04

22(1947)  00:51(2/5)

23(1948)  06:43(2/5)

24(1949)  12:24

25(1950)  18:21

26(1951)  00:14(2/5)

27(1952)  05:54(2/5)

28(1953)  11:47

29(1954)  17:31

30(1955)  23:18

31(1956)  5:13(2/5)

32(1957)  10:55

33(1958)  16:50

34(1959)  22:43

35(1960)  4:23(2/5)

36(1961)  10:23

37(1962)  16:18

38(1963)  22:08

39(1964)  04:05(2/5)

40(1965)  09:46

41(1966)  15:38

42(1967)  21:31

43(1968)  03:08(2/5)

44(1969)  08:59

45(1970)  14:46

46(1971)  20:26

47(1972)  02:20(2/5)

48(1973)  08:04

49(1974)  14:00

50(1975)  19:59

51(1976)  01:40(2/5)

52(1977)  07:34

53(1978)  13:27

54(1979)  19:13

55(1980)  01:10(2/5)

56(1981)  06:56

57(1982)  12:46

58(1983)  18:40

59(1984)  00:19(2/5)

60(1985)  06:12

61(1986)  12:08

62(1987)  17:52

63(1988)  23:43



平成

元年(1989) 05:27

2(1990)  11:14

3(1991)  17:08

4(1992)  22:48

5(1993)  04:37

6(1994)  10:31

7(1995)  16:13

8(1996)  22:08

9(1997)  04:02

10(1998)  09:57

11(1999)  15:57

12(2000)  21:40

13(2001)  03:29

14(2002)  09:24

15(2003)  15:06

16(2004)  20:57

17(2005)  02:43

18(2006)  08:28

19(2007)  14:18

20(2008)  20:01

21(2009)  01:50

22(2010)  07:48

23(2011)  13:33

24(2012)  19:23

25(2013)  1:14





さて、①②の条件にあてはまらない人は、普通に何年生まれかで見ていきます。

生まれた年と九星の関係です。(T:大正 S:昭和 H:平成)
一白水星 S2 S11 S20 S29 S38 S47 S56 H2 H11 H20
二黒土星 S1 S10 S19 S28 S37 S46 S55 H1 H10 H19
三碧木星 T14 S9 S18 S27 S36 S45 S54 S63 H9 H18
四緑木星 T13 S8 S17 S26 S35 S44 S53 S62 H8 H17
五黄土星 T12 S7 S16 S25 S34 S43 S52 S61 H7 H16
六白金星 T11 S6 S15 S24 S33 S42 S51 S60 H6 H15
七赤金星 T10 S5 S14 S23 S32 S41 S50 S59 H5 H14
八白土星 T9 S4 S13 S22 S31 S40 S49 S58 H4 H13
九紫火星 T8 S3 S12 S21 S30 S39 S48 S57 H3 H12

自分がどの星かわかりましたか~?





nice!(0) 
共通テーマ:占い

気学(九星術)占えること [気学(九星術)]

気学(九星術)では、

・性格・性質
・運勢・運気
・相性
・吉方位・凶方位

などを占うことができます。


●吉方位・凶方位

気学(九星術)で注目していただきたいのが、吉方位・凶方位がわかるということ。
たとえば、他の占いでも、性格・性質、運勢・運気、相性などは、
見ることが出来ます。

しかし、吉方位・凶方位がわかるってことは、
気学(九星術)の大きな特徴といえます。

西洋占星術や四柱推命、手相、易、ましてや血液型占いなどでは、
吉方位・凶方位というのは、わかりません。

吉方位・凶方位がわかると、どんないいことがあるか、というと、
吉方位を使うことによって、
運気をアップすることができる、開運につながる、
ということです。

また、
凶方位を知り、凶方位を使わないことで、
凶を避けることができます。

こうして、自分の力で、吉運を引き込むことができるのです。
それが気学(九星術)の、他にはない特徴であり利点であると言えます。

※他に方位をみる占いに、「奇門遁甲」という占いがあります。


●性格・性質

気学(九星術)では、性格・性質を知ることができます。
自分のことですから、自分でわかっているわ!
・・・確かに。

でも、客観的に観ることによって、
自分を改めて認識でき、
自分の強みを知る事で、
自分の良さを、もっと引き出すことができます。
自分の可能性を、もっと広げる事ができます。

また、自分の事だけでなく、他の人の星の特徴を知る事で、
他の人のことも、客観的にみることができ、
よりよい人間関係を築くことに、役立てる事ができます。


●運勢・運気

運勢・運気には波があります。
その波に上手に乗ったほうが、スムーズに事が運ぶでしょう。

運勢・運気を知る事で、
今、自分は積極的に出るべきか、充電すべきか、
がわかります。

また、未来の運気もわかるので、
いつ、何をすべきか、といった予定が立てられます。



●平成25年(2013年)版
【吉方位がわかる開運手帳2013】
NEW!
Amazonにて発売中!


●【吉方位がわかる開運手帳】使い方

●『風水吉方取りで運を味方につける365の秘術』
気学(九星術)・吉方取り専門の、私の別ブログです。
気学(九星術)・吉方取りについてわかりやすく説明しています。
メニューも作ってあるので、見やすいかと思います。ぜひご覧ください。
ペンネーム:相葉貴月でやってます。

●【吉方取り】Q&A

●このブログに始めてお超しいただいた方は、こちらをどうぞ




nice!(0) 
共通テーマ:占い

五黄土星中宮の年 [気学(九星術)]

平成25年、2013年は、五黄土星中宮の年。
では、五黄土星中宮の年は、どんな年なのか?

五黄土星には、もともと、
破壊と再生、腐敗、極端、all or nothing、などという象意あります。
このことから、五黄土星中宮の年は、
天災・大事件等が起こりやすいと言われます。

といっても、五黄土星中宮の年以外でも、
大きな天災や事故は起きていますけどね。

平成25年、今まで以上に大きな天災や事故が起きるかどうかは、
なんとも言えない気がします。

今まで以上といえば、、、わかりますよね。。。

まあ、天災は避けられない部分もありますが、
日頃から防災意識を持ち、備えておくことは、
いつでも重要かと思います。

身近なことでやってはいけないことには、

家の増改築、今住んでいる家の新築、
庭を大きく掘る(池を掘ったり、大きな木を植えたり、、)
お墓をつくる、お墓の引越し、

などがあります。
これらは、五黄土星中宮の月、日も同じです。




nice!(0) 
共通テーマ:占い

今年平成25年は五黄土星中宮 [気学(九星術)]

こんにちは。aoyamaです。

※気学や四柱推命などでは、2月4日からが平成25年です。

気学(九星術)で、平成25年は、五黄土星中宮の年になります。
五黄土星中宮ということは、
各星が、本来の自分の宮に入ります。
自分の家に帰るようなもの、とも言えます。

運勢がいい星もあれば、悪い星もある、
でも、みんな自分の本拠地なのです。
ですから、たとえ自分の本拠地の運勢が悪いといっても、
自分らしくいられる宮とも言えるでしょう。
自分を冷静に見つめ、自分をより深く知るには、良い年でしょう。

また、土星が中宮に入ると、艮宮(北東)、坤宮(南西)にも土星が入り、
斜めに土星が3つ並ぶことになります。
土が3つ並ぶと要注意、地滑りを起こしかねないような運勢、
とも言われることがあります。
ですからこういう時、土星の人は要注意。
他の星が中宮や坤宮、艮宮に入る時より、慎重さが必要でしょう。

また、五黄土星中宮なので、五黄殺、暗剣殺はありません。
ですから、吉方位が多くなりやすいです。
(星にもよりますが。。)

あと、平成25年、六白金星には歳破が付きますので、
破れ現象には気をつけましょう。







●平成25年(2013年)版
【吉方位がわかる開運手帳2013】
NEW!
Amazonにて発売中!


●【吉方位がわかる開運手帳】使い方

●『風水吉方取りで運を味方につける365の秘術』
気学(九星術)・吉方取り専門の、私の別ブログです。
気学(九星術)・吉方取りについてわかりやすく説明しています。
メニューも作ってあるので、見やすいかと思います。ぜひご覧ください。
ペンネーム:相葉貴月でやってます。

●【吉方取り】Q&A

●このブログに始めてお超しいただいた方は、こちらをどうぞ




nice!(0) 
共通テーマ:占い
前の5件 | - 気学(九星術) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。